
香川の女声合唱団
讃岐の豊かな自然から生まれる
瑞々しいハーモニー
現在団員大大大大大募集中です!✧
フォームからお気軽にお問い合わせください♡
プロフィール

monosso
香川県高松市を拠点に活動する新進気鋭の女声合唱団。
2015年12月、Twitterでの呼びかけに集まったメンバーで結成。
香川県のメンバーを中心に、愛媛、徳島、高知、広島、岡山、大阪、熊本、東京、福島など、県外在住者も多数在籍。
団名の由来は、讃岐弁の「ものっそ=とても」から。
指揮者は、佐賀県の合唱団MODOKIでも指導を行う山本啓之。
これまでに5度全日本合唱コンクール全国大会に出場し、金賞2回(2017年部門2位/カワイ奨励賞、2018年部門3位)・銀賞3回を受賞。
また、2019年3月にはVOCI BRIRANTI(愛知)・女声合唱団ぴゅあはーと(東京)とジョイントコンサートを香川県高松市で開催した。
6年目の2021年は、更にアツい音楽活動を目指します!!!!!
統計データ


指揮

山本啓之(やまもとひろゆき)
1969年香川県高松市生まれ。
1987年佐賀大学入学と同時に合唱音楽に出会い、翌年から学生指揮者として活動を始める。1991年にMODOKIを結成。現在まで輝かしい成績を収める。2015年、地元の学生や社会人に歌う場所を提供したいという想いから、高松にてmonossoを結成し、初年度の2016年、全日本合唱コンクール全国大会にて銀賞に導く。
尊敬する人はモンキー・D・ルフィー。好きな芸能人は少女時代ユナ。

お問合わせ
見学希望、ご質問はこちらよりお願いいたします。
メールアドレスの誤入力にはご注意ください。
※【gmail.com】ドメインのメールが受信できるように、
設定をお願いいたします。
問い合わせ後2日以内に返信がない場合、
お手数をおかけしますが再度ご連絡いただきますようお願いいたします。